こんにちは!ニアコです!
今回はしめじちゃん部屋について紹介していきます~パチパチパチ👏👏
しめじちゃん部屋はプラスチックの衣装ケースです!ロヂャースで購入しました。(住んでいるところがバレる)
そこに「はんだごて」で穴を開けて滑車を取り付けたり、空気穴をあけています。結構重労働だった気が…根気で乗り切りました。


さて、おうちにあるものの紹介です!
・餌入れ(ニトリかなんかの調味料入れ代用)
・木の切れっ端(DIYの余り)
・トイレットペーパーの芯
・かじり木もも
・陶器の小屋(歴代ハムが使っていた古いものなので、下の絵はついてません。)
・サイレントホイール
・トイレ
・給水器(今は陶器の直置き水入れです)
・すみっこぐらしのおうち(姉がくれました。結構お気に入りみたい。)
このくらいですかね?あとは部屋の外に冬季限定でヒーター敷いてます。
2歳なのでもうずいぶんとおばあちゃんになってしまいまして、温度管理には気をつかってます。
今日も甘噛みで小屋の中に指を引き入れてきました。やっぱりかわいい。
今回はこの辺で。
次回こそ買ってよかったもの、紹介します!

ポチッとで喜びます!